恒例企画のサブコンにより選ばれた月間マイベスト10を発表いたします。 ここ1ヶ月近くブログの方も止まってしまってましたが、 別に最近の記事の内容にどこかから圧力がかかったというわけではないので 今月はもうちょい更新できたらいいなと思ってます。 てか今頃になってSpotifyで以前から気になっていたバンドや歌手の アルバムを聴きまくっているので、そっちでも時間を取られてる。 昨年はそれすらやる気が起きなかったほど音楽離れしてたってことだなぁ。 なのでそれらのアルバム感想記事もまた書きたい。候補作はたくさんあるので これまでより短文になっても数多く書くように方向転換しようかなぁ。
空唄旅団3 -music heroine-
ヒロイックでカッコいい曲中心の音楽系ブログ。ロック、ガールズ、アニソンが3本柱。相互リンクも大募集中。
2021年4月9日金曜日
2021年2月度 マイベスト10
2021年3月10日水曜日
[CDアルバムレビュー] リリー楽綺団「INDIVIDUALISM」
リリー楽綺団「 INDIVIDUALISM
」 (2020/09/16) 1. undivide (Instrumental) 2. サイレン-siren- 3. アネモネ [MV] 4. エゴイズム [MV] 5. パノラマ 6. Reversal Game [MV] 7. 感情dissimulate 8. ALliuM 9. クローバー 10. IRIS 11. ARROW 12. Re:verse [MV] 13. シオン 14. connect (Instrumental) お気に入り度:★★★★★★★★★☆ (9.5/10)
2021年3月9日火曜日
[雑記] 南無阿部陀仏の盗作(パクリ)疑惑の現時点での対応にガッカリした話
以前にもこちらで書いた、2021年1月リリースの南無阿部陀仏「卒業の日」が、 2018年リリースのTHE武田組「こどもの日」に似過ぎなことについて。
2021年3月5日金曜日
[ライブレポ] SALTY DOG vs TRiDENT "東西 犬の乱"
2月28日(日曜日)名古屋・今池3STARにて開催されたライブイベント 「SALTY DOG vs TRiDENT "東西 犬の乱"」に行ってきました。 2020年5月にガールズロックバンド革命から改名及びメンバーチェンジを経て復活を遂げた TRiDENTの主催による対バンツアーで、今回迎え入れたバンドがSALTY DOG。 この組み合わせ、実は2019年の当ブログの年間ベストソングの1位と2位の曲を 歌ったバンドということで(記事はこちら)まさに夢の競演を思いっきり楽しむはずが SALTY DOGの方は開催直前の時期になって公式SNSで思わぬ発表が・・・
登録:
投稿 (Atom)