2015年10月2日金曜日

[ライブレポ]  氣志團万博2015(10-FEET、ももいろクローバーZ)

(前記事はこちら)

・10-FEET

[セットリスト]
(第1部)
・RIVER
(アンコール)
・風
(アンコール2)
・VIBES BY VIBES
(第2部)
・1sec.
・その向こうへ
・goes on


紹介VTRでは「フェスの必勝請負人」「パンク界のレツゴー三匹」といったキャッチコピーが登場。
昨年の氣志團万博に出演した際には、万博史上初めてライブ中にサークルモッシュが
起きるなど大変な盛り上がりをみせたそうで、これに対して綾小路翔さんは嬉しそうな顔で
「ロックフェスみたい」と一言。それまではロックフェスじゃなかったのか!?

まず1曲目は「RIVER」。彼らの代表曲なだけに聴けて嬉しかったです。
この時点から早くも客席後方のエリアではサークルなどが発生するという盛り上がり。
しかしこの日はなんと1曲で本編終了。すぐさまボーカルのTAKUMAさんの
「アンコールいきます」という声とともに「風」が歌われ、アンコールも終了。
かと思えばその後に「ダブルアンコールいきます」で「VIBES BY VIBES」が。
以上で終了かと思えば「第2部始まります」 なんだこの茶番劇は!これには会場から笑いが。

続くMCでは、今日はいろんなお客さんが来ることから、みんなが楽しめるように、
仲良くできるようにと会場のファンに向けて語りかけていたのが印象的でした。
初めての人には「人が飛んでくることもあるから気を付けて」などと忠告するその一方で、
「ここだと思ったなら、思いっきり来い」とファンを煽る場面も。
そして第2部の1曲目で「1sec.」が流れ始めた瞬間、これにはいてもたってもいられず、
ここだ!とばかりに私もサークルの中に入ってしまいました。
ライブ終了後には、今まで見ず知らずだったはずの観客同士でハイタッチを交わす場面が。
音楽フェスならではの一体感を味わえる瞬間。これこそがフェスの大きな魅力でしょう。

ボーカルのTAKUMAさんの歌唱は時にレゲエ風になったりと変化に富んでいるのも面白い。
生で見るとあらためて、よくぞここまで1曲の中で多彩な歌い方ができるものだなと。
元々好きな曲が多かったにもかかわらず実は10-FEETのライブステージを見るのは
今回が初めてでした。この時点でいかに自分は今までフェスとの縁が薄かったか・・・
ともあれ初めてライブを見た感想は、さすがの一言。迫力のあるステージで楽しめました!




続くSiMは先日の八食サマーフリーライブで見たばかりということもあり、休憩しながら遠くの方で見ることに。
MCでは客席最前列に陣取るモノノフ達に気を遣う発言をしていたのが印象に残ってしまいました。
氣志團万博の最大勢力ですからね。この次にももクロが登場するだけになおさら・・・
その間に、これもまたフェスの楽しみの1つである昼ごはんを買いに行ってきました。


氣志團のメンバーが自らプロデュースする屋台も登場。


まずはゼリーソーダフロートを注文。チョコチップがかけ放題だったことから
ご覧のようにたくさんかけてしまいました。これは美味しかった。
この日の昼間は太陽が照りつけて暑かっただけにのども乾く。それだけに水分補給にもピッタリ。
てか夏フェスってこんなに汗をかくものだったのか。先日の青森は涼しかったのに(レポはこちら
さらに別の屋台で、木更津名物・金田のアサリが入った海鮮塩やきそばも注文。
アサリはちょっとしか入ってない・・・帰りに東京湾アクアラインの海ほたるで食べた
アサリの塩ラーメンの方がたくさん入っていましたね。




・ももいろクローバーZ

[セットリスト]
・Link Link
・words of the mind ~brandnew journey~
・愛 羅 武 勇
・猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
・SECRET LOVE STORY
・ツヨクツヨク
・行くぜっ! 怪盗少女


紹介VTRではまず翔やんが一言。「ももクロが出なかったら氣志團万博やんないもん」
いきなりそこまで言うか! その後にはももクロの皆さんもVTRに登場。
当フェスを「ももクロ万博」と宣言したり、翔やんが私立恵比寿中学に浮気しつつあることに
嫉妬の表情を見せたりと、見ていて楽しいトークを繰り広げてくれました。

そしてライブではまず高城れにさんが素手で大根をへし折るというパフォーマンスに盛り上がる。
さらに2曲目にm.o.v.eの初期の名曲「words of the mind ~brandnew journey~」
のカバー曲を歌ったのには驚きました。motsuさんのラップのパートもメンバー自ら歌う。
これが見事にハマってた。意外とラップの適正があるのか?
その後には氣志團の「愛 羅 武 勇」「SECRET LOVE STORY」のカバーなども披露され、
この日は全7曲中4曲がカバー曲という意外な構成。これもももクロ万博だからこそのセトリなのか。

そんな中で歌われたオリジナル曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」は
あらためて一番の名曲だと感じました。縦横無尽にステージを駆け回りながら歌う姿が華々しい。
欲を言えば、ゲストとしてギターでマーティ・フリードマンさんの登場を期待したのですが。
ラストには代表曲である「行くぜっ! 怪盗少女」が聴けたのも良かったです。
曲の途中で百田夏菜子さんが逆立ちしながら歌う場面には大歓声が。
歌唱については音程の不安定さが目立つものの(これはもうどうにもならないのかなぁ・・・)
しかしそれを補って余りあるほどの全力ライブパフォーマンスはやはり魅力的だなと実感。
現在では「今会えるアイドル」というキャッチコピーとは裏腹にライブのチケットは
入手困難なだけに、こんな形で会えたのは貴重な体験でした!



(続く

0 件のコメント:

コメントを投稿