2018年12月17日月曜日

2018年10月度 マイベスト10

恒例企画、サブコンにより選ばれた月間私的名曲ベスト10を紹介いたします。
この10月度は前月度と比べるともう一つかもしれないなぁと思っても
終わってみれば今月も次点投票をしたくなるほどに名曲が溢れてしまうんですよね。
ということで第11位タイからいってみましょう。


第11位 はなわ「拝啓、かっこ悪い親父」 [公式PV]

前月の椿鬼奴さんに続く今月のお笑い枠。だが楽曲の方は真剣そのもの。
歌詞もさることながら、その人間味を感じられる歌声が特に魅力的だと思う。
以前好きだったMALCOというバンドのボーカルの声にも似てると思う(分かる人いないと思うが)
風男塾の楽曲プロデュースもぜひ続けて欲しいですね。


第11位 Innocent Material「Remember Me」 [公式PV]

ガールズロック系ブログとしてはぜひ紹介したかったバンドの1組。
美声と美メロの詰まった曲でサビの真ん中で転調するドラマチックな展開もツボにハマった。
サビ中転調といったらElements Gardenというイメージが未だにあるが、ともあれこういうのは大歓迎ですよ。



第10位 代代代「ZZアリン」 [公式PV]

デジロック系でここまでカオスティックなアレンジが光る曲を聴いたのはいつ以来か。
近年のアイドルの中でもとりわけ前衛的な楽曲を届けてくれるグループだと感じられる。
過去に一度ライブを体験したことがあるがその時よりもさらに進化していそうなのでまた見てみたい。



第9位 オメでたい頭でなにより「日出ズル場所」 [公式PV]

メジャーデビュー第2弾シングルはアニメ「火ノ丸相撲」の主題歌。
和楽器を取り入れたサウンドに加えて、うー!はー!どすこい!といった
掛け声も迫力満点。お祭り系バンド感満載。



第8位 大城美友「オレンジバタフライ」 [公式PV]

サビの伸びやかな歌声は大空へと向かって希望が羽ばたいていくかのよう。
「♪旅は始まったばかり」こういう曲は旧旅系ブログ管理人としても惹かれる。



第7位 MICHI「ソラネタリウム」 [公式PV]

沖縄出身アニソンシンガー。歌唱力は高いもののこれまでは楽曲にこれといった
特長が無いイメージだったが、今作では民族音楽テイストの加わった
壮大なバラード曲を届けてくれた。その歌声とコーラスワークとアレンジには
思わず圧倒されるほどだった。この路線はこれからも押していっていいのでは?



第6位 辻詩音「王冠」 [公式PV]

こんな曲を歌う歌手だった!?思わずビックリするほどの幻想的世界観が広がる曲で
ラテン風味にも感じられる独特の編曲にもハマった。最近は年を重ねてしまったせいか
可愛い系の歌声は敬遠気味になりつつあるが、この曲は歌声とサウンドが見事に合っている。



第5位 ANIME GIRL「PROMISE EVE」 [公式PV]

初のフルアルバムのリード曲ということもあり、今作もありったけの元気をもらえる曲。
現在お取り寄せ中ということで到着次第アルバム感想も書きたいところですね。



第4位 ガールズロックバンド革命「CHANGE」 [公式PV]

若手ガールズバンド屈指の実力派が希望の詰まった歌を届けてくれた。
ライブを体験した時と同様に今回もドラムの演奏がスゴい。
屈指の突進力を持っているだけにその勢いで来年にはメジャーデビューを期待してます。



第3位 Age Factory「GOLD」 [公式PV]

奈良出身で今年の奈良テレビの高校野球中継のテーマ曲も歌っていた3ピースバンド。
曲開始の時点にしてその歌声にうぉぉーーっ!!ってなった。
近年のバンドの男性ボーカルは高くて細い声が多い中で、それとは対照的なまでの
まるで剛球のようにズドンと響く男らしい歌声。骨太なバンドサウンドも胸に響くし
ルックス的にも高校球児から成長したカッコいい大人みたいで、
こんな曲を一緒に歌いたいと思えるバンド。近いうちにライブも体験してみたくなりました。
来年1月にも奈良ネバーランドでライブをやるようだがこちらはJAM Projectのライブとかぶってる・・・



第2位 和島あみ「壊れかけのRadio」 [公式PV]

復活第一弾シングルはまさかのカバー曲でありながら、これが当ブログ史上初の
カバー曲1位を本気で考えてしまうほどだった。原曲を超えたんじゃないかと思うほどで
そのボーカルはやはり天性の魅力。泣きエモ声と名付けたい歌声。



第1位 矢島舞依「LUNATIC ISOLATION」 [公式PV]

途中まで今月は1位該当曲無しの危機を救ってくれたのはシンフォニックメタルの女王。
あまりにも華麗過ぎて、聴けば聴くほどにどんどんハマっていった。
これまでは喜多村英梨さんと水樹奈々さんを足したみたいな歌手だなと思ってたが
もういい加減アルバムも聴いてみないといけないなと思いましたよ。
これ以上インディーズの推し歌手を増やすのもしんどいと思ってたから
慎重になってたけど、これを機に聴いてみることにしましょうか!



0 件のコメント:

コメントを投稿