2018年2月28日水曜日

[ライブレポ]  Gacharic Spin、DOLL$BOXX「Gacharic Spin TOUR 止まらない2018」

2月25日(日曜日)福岡・DRUM Be-1にて開催された、Gacharic SpinとDOLL$BOXXによる
2マンライブ「Gacharic Spin TOUR 止まらない2018」に行ってきました。
当ブログ管理人は子供の頃から毎年のように博多の親戚の家に帰省し続け、
今でもほぼ毎年博多に行っては、替え玉10円の博多ラーメンの店に行き
何玉いけるか挑戦するのが恒例となっているわけだが(参照)
博多でライブに行くのは意外にも今回が初めて。福岡市内のど真ん中に
こんな立派なライブハウスがあったことすら知らなかったですよ。




・DOLL$BOXX

現在はFuki Communeなどで活躍中のメタル系ボーカリストのFukiさんと
Gacharic Spinの楽器隊4人により結成された最強ガールズバンド。
まずは傑作だった最新ミニアルバム「higu $pec」(レビューはこちら)から
「Shout Down」「Sub-liminal」を立て続けに披露。これを待ってた!
Gacharic Spinの圧倒的演奏パフォーマンスとFukiさんの圧倒的歌唱力が
存分に楽しめる傑作曲。どちらもサビメロと歌唱の抑揚の大きさが豪快で最高。

MCではまずFukiさんが、ゆっくりとしたシリアスな口調で話し始め
こんなキャラだったっけ?と思いきや「前回の福岡のライブでは、
キャラが定まっていなかったので、今回リベンジしにきた」
と宣言したのには会場から笑いが。Gacharic Spinとは正反対のシリアス路線で
攻めていくにしてもそこまでやるか!さらにKOGAさんとTOMO-ZOさんに向けて
楽しいかと話を振るも、こちらも2人揃って「楽しいです・・・」の一言だけ。
そしてオレオ様には話を振らず。DOLL$BOXXのキャラが崩壊しかねないからしょうがないね。
てか普通にやってれば最強ガールズバンドなんだから、
あまりキャラを作り過ぎるとお笑いに走っているみたいで、
これではむしろ最強感が薄れてしまうんじゃないかなとも思ったり。
今回みたいな身内でのライブならこれでもいいけど、やがてフェスに出たりする機会は
当然あると思うのでその時はもっと自然体な姿も見せてもいいんですよ。
なおTOMO-ZOさんは日本一楽しそうにギターを弾く女性ギタリストだけあって
たとえどんなにキャラ作りしようが演奏中はやっぱり笑顔がこぼれてる。

3曲目には、約5年前にリリースされた1stアルバム「DOLLS APARTMENT」から
「monopoly」を披露。その後も1stアルバムからは「fragrance」「KARAKURI TOWN」
などが披露され、さらに「おもちゃの兵隊」ではイントロでメンバー全員による
ロボットダンスが加わっての圧巻のステージ。Gacharic Spinの皆さんは
演奏しながらこんなことやってのけるなんてどんだけハイスペックなんだ!

そして「Take My Chance」は開口一番からFukiさんの歌唱がスゴ過ぎる。
「♪あーいーがーーーーーーーあぁぁぁーーーーっ!!」これはもう優勝。

ラスト曲は最新ミニアルバム収録曲の「世界はきっと愛を知ってるんだ」。
「♪気付いーーーーたーーーーーよーーーーーーーーっ!!」これでV2達成。

最新アルバム曲の全5曲中4曲が聴けて(「HERO」だけは惜しくも聴けなかったが)
まさに期待通り。そして1stアルバムの曲もあらためて今回のライブで聴いてみると
こんなにスゴい曲ばっかりだったのかということを再発見できた。
Gacharic Spinの方はここ最近はポップ路線の曲が多いだけに、
なおさらDOLL$BOXXならではの、メタリックかつハイスピードな圧巻の演奏と
Fukiさんのボーカルを存分に生かしたハイトーンかつ振り幅の大きな歌メロに
Gacharic Spinとはまた一味違った魅力を感じられた。どっちも最強ってことでいいですよ。



・Gacharic Spin

[セットリスト]
・MUSIC BATTLER
・赤裸ライヤー
・雪泣く~setsunaku~メロディー
・タリナイヤ
・JUICY BEATS
・愛scream (新曲)
・Across the now!!
・ハンティングサマー
・Ben-Jan-Dan
・シャキシャキして!!
・ダンガンビート
(アンコール)
・ブラックサバイバル feat.Fuki

今回のライブはメンバーの皆さんがGacharic SpinとDOLL$BOXXとのギャップを
楽しんで下さいと紹介されていただけあって、いつも以上に全力エンターテイメントの
名にふさわしいバンドだと感じることができた。あのDOLL$BOXXの後だっただけに。
1、2曲目から「MUSIC BATTLER」「赤裸ライヤー」とキャッチーさ抜群のデジロックに
盛り上がりまくり。ベースの演奏にスゴみを感じられるデジロックは他には無い魅力。
なおキーボードのオレオ様は上半身ハンバーガーの衣装でこのライブにも登場。
今やすっかりセクシーキャラからデブキャラになってしまった。
観客の皆さんに向けて「ハンバーガーーー!!」とオレオ様が叫んだのには、
ハンバーグ師匠ならぬハンバーガー師匠か?とツッコミたくなった。
その一方でベース&リーダーのKOGAさんはMCで今回も熱いトークを展開。
先日のライブの対バン相手のバックドロップシンデレラの皆さんからは
「Gacharic Spinってディズニーランドみたいなバンドだね」と言ってもらえたのが
嬉しかったという話が。これは分かる、楽曲ライブパフォーマンス共に
キラキラ感共に溢れていてバラエティにも富んでいるから。
そういえばディズニーの曲のカバーアルバムに参加したこともあったな(レビューはこちら)
ライブでは小道具を使ったりなども含めて、見せ方の1つ1つにこだわって
ステージを作り上げているといった話にも思わず納得。これぞ全力エンタメバンドだ。

3曲目にはインディーズ時代のシングル曲「雪泣く~setsunaku~メロディー」が
ついに、ついに来ましたよ!これまで20回ぐらいライブに行ってるにもかかわらず
今回やっと初めてフルコーラスフルバンドで聴けた。
ライブで思いっきり盛り上がるというタイプの曲ではないだけに
シングル曲でありながらも披露される機会が少ないんだろうなと
ステージを見ながら思いつつも、やっぱり文句無しの名曲には違いない。

さらに4月7日にリリースが決定したニューアルバムからは新曲「愛screm」を披露。
イントロはCD音源だとブラスバンドが入るのかな?オレオ様のラップも登場するなど
楽しくて良い曲なんだけど、サビメロはあっという間に通り過ぎた印象。
ニューアルバムのリード曲はどうかサビメロの強い曲であって欲しい。
今回のライブでも最新シングル曲の「ジェネレーションギャップ」はやらずに
そのカップリング曲扱いの「タリナイヤ」をやるあたり、やっぱり好評なのは
サビメロのキャッチーさ抜群のこっちの曲の方なんだろうなと。

そして「JUICY BEATS」のライブステージはあらためて何度見ても圧巻。
こんな曲、こんなライブパフォーマンスが作れるのはまさに天才的、
それでいて分かりやすいというから最強。ダンサブルな楽曲と共に
一緒に踊らずにはいられない。Aメロでダンサーのまいちゃんがボーカルをとったのは
これまでに無いパフォーマンス。日々見せ方を変えて進化していこうという姿勢が伝わる。

アンコールではGacharic Spinの皆さんに呼ばれてFukiさんも登場。
相変わらずシリアスキャラを貫くFukiさんだったが、それをブチ壊そうとばかりに
ハンバーガーのオレオ様が変な声を発しながらFukiさんに向かってきて、
これにはFukiさんが後ろを向いて必死に笑いをこらえていたのが何とも面白かった。
そしてアンコールで披露された曲は待ってましたの「ブラックサバイバル」。
サビのFukiさんとはな兄さんのツインボーカルもお見事で素晴らしいアンコールでした。


今年に入ってからもいろんなガールズバンドや女性ボーカルバンドの
ライブステージをたくさん観てきましたが、やっぱり楽曲ライブパフォーマンス共に
Gacharic Spinこそが最高だなと。心からそう思える2マンライブでした。
4月11日にはニューアルバム「G-litter」(グリッター)のリリースも決定ということで
こちらも楽しみにしたい。これだけの実力と面白さを持ち合わせているにもかかわらず
本格ブレイクまでつながっていないのは、とある音楽ブログでも指摘されていた
ジャンルの問題というのが一番大きいのだろうなと思いつつも、
それでもやっぱりジャンルとか関係なく1人でも多くの人に聴かれて欲しいし
ライブも観られて欲しい。そしてDOLL$BOXXの方も各音楽メディアのインタビューによると
これからもGacharic SpinやFuki Communeと並行して活動していくようなので、
これまた本当に楽しみ。4月29日にはガールズロックフェス「NAONのYAON」
への出演も決定したということで、これを足掛かりに更なる大型音楽フェスへの
出演の道も開けて欲しい。YouTubeのコメント欄を見れば分かる通り
海外人気も得られているバンドなだけに、より一層の飛躍を期待したいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿