2014年4月5日土曜日

アクセス解析 2014年3月分

恒例企画ということで今回もいってみましょう。まずは3月度のPV数から。




移転して3年目、移転前から数えると7年以上やっていて、
未だに来訪者が1日平均50人位しか来ないっておかしくないか・・・
相互リンクさせて頂いてるブログで、同じく開設して3年目ぐらいになるブログは
来訪者が1日平均100人を超えてるところばかりなのに。
ヒット数を稼ぐためにやってるわけでは無いとはいえ、差をつけられてるのは寂しい。

結局このブログには魅力が無いってことなのかなぁ。何やっても中途半端だし。
音楽ブログとしては、J-POPからはかけ離れた内容だし、
アニソンはまずアニメに詳しくない上にアニメ感想の記事もほとんど無いし、
ロックは最近の流行についていけてないし、HM/HRは洋楽が全然分からないし、
旅日記は月1回すら更新できてないし。

以前に当ブログでも紹介した「ネットの音楽オタクが~」を見て思ったことは、
音楽ブログを自称するならば、ロキノン系をもっと取り上げないと多くの音楽ファンは見てくれないのかなぁ・・・ということ。
これはロックだといいながら、アニメのオープニングに起用されるようなバンドの曲やアニソン歌手の曲ばかり取り上げてるブログって他にあるのだろうかと自分でも思うし。
あと、邦楽専門ブログでここまでメタル寄りなブログも他に無いんじゃないかと思う。
「日本人女性Vo. HR/HMバンド 動画」
http://matome.naver.jp/odai/2138132958797514701
この中の、計14組中10組も取り上げている音楽ブログって他にあるのでしょうか?
(何気にGacharic Spinもこの中に入ってるし。メタルナンバーは少ないと思うんですが)
上記のアーティストを取り上げてるブログは、軒並み洋楽HM/HRが中心のブログ。
邦楽アーティストなのに、邦楽ブログで取り上げられてるのを見たことが無いバンドばかり・・・

よし、ということで次はDAZZLE VISIONを取り上げないとな。

こんなんだから伸びないんだろうね。結局どうしたら来訪者が1日平均100人を超えるようになるんでしょうか?




次は今月の検索ワード紹介のコーナーです。
この月の検索ワードは、Gacharic Spin関連が多かったです。
これはブログ史上初のフラゲ日レビューをした甲斐がありましたね!
そんな中で、2014年3月度で一番多かった検索ワードは「ピカタ」でした。

・・・なぜだ!? 確かにツイッターの方では、「秘密のケンミンSHOW」
で紹介されていた、釧路のピカタについてつぶやきましたが、
それでブログの方がヒットしたというのはどういうことだ!?
ちなみにこの次に多かったワードが「ケンミンショー」、さらには「9月の北海道 道東」
などというワードがあったりと、こんなにも釧路のグルメ関連がヒットするのかと。

そうか。これからはケンミンショーの感想を書けばヒット数が稼げるんだ!
当ブログはご当地グルメブログでもありますからね。どんどん書いていきましょう!




続いては、少数検索ワードにいってみましょう、しかしこの月は、
ろくな面白検索ワードが無かった。ということで、今回紹介するのは1つだけです。



「車のcm ウォーーーー 疾走感」
相変わらず毎月のようにこんな検索ワードは出てくるんだな!
しかしこれはいったい何の車のCMなんだ。最近はテレビ番組を見る時は
ほとんど録画で見ており、CMは飛ばしているので何なのか分からないです。
ということで、心当たりのある人はコメント欄にて情報提供お待ちしております!



2 件のコメント:

  1. 大好きなブログなのでモチベーションを落としてほしくないなあというわけでコメントを。

    検索で引っかかりやすいという点で言えば、私のブログではロキノン系は確かに割合が多いです。ですが、お笑いの記事をタイムリーに上げる以上にアクセス数が急増したという経験はありません。単純に数を増やすだけであれば流行っているものを素早く取り上げるくらいしか策を持っていませんが、私の感覚としては100のアクセスより1のコメントの方がやっぱり嬉しいですね。

    それはさておき、邦楽のHR/HM系バンドについてですが、CDショップではこの系統のバンドはJ-POPではなくて洋楽のHR/HMと並べて置いてあることが稀ではないなあと感じています。J-POP系のバンドと並べても違和感がないのに、ジャンル分けをしてしまったせいで邦楽リスナーにとって間口を狭めていないだろうかと。あまり聴いていないジャンルとは言え、そういうもったいない事態が起こっていないかなと少々危惧しています。そういうわけで、今後のレビューも楽しみにしております。

    返信削除
  2. >私の感覚としては100のアクセスより1のコメントの方がやっぱり嬉しいですね。

    当ブログの記事にコメントがついたのは2ヶ月半ぶりです。ということで嬉しいです、ありがとうございます!
    検索に関してはやはりタイムリーなものがたくさんヒットするなと思います。
    ちなみにこの1週間の検索ワードは、約半分ぐらいがしょこたん関連で占められているんですよね。やはりライブレボを素早く書くと来訪者が多く来てくれるようです。

    ジャンル分けが間口を狭めているというのは超同感です。
    Gacharic SpinやCyntiaはぜひCDショップでも邦ロックの期待の若手バンドとして売り出されて欲しいですし、ロックフェスにも出て欲しいところですが、それは現状では期待できないなと思ってしまいますね・・・
    Cyntiaはこの前「ヴィジュアニ祭」というフェスに出ていましたが、これは裏を返せば、今の邦楽ロックの主流、つまりロキノン畑の皆さんからは相手にしてもらえないので、ヴィジュアル系アニソン系とくっつくしかないんだなと思ってしまいました。
    「激ロック」のような、音楽性が似てればロキノン系と一緒にメタル系もヴィジュアル系もBiSも全て並列に取り上げてくれるようなサイトやメディアが増えればいいんですけどね。

    返信削除